KMC 森林鉄道二級線規格
(Ver.1.1)

【2004.10仮制定/2005.1.12制定/2005.6.8訂補】


   『二級線規格』は、実物でいうウグイ川線坊主岩以遠などの支線区の再現を念頭に置いたもので、勾配付きモジュールを介して一級線に対し台枠高さを50mm上げることと、最急曲線をR150に設定することで、より情景に変化を持たせることを可能としています。
一級線との相違点は以下の通りです。


台枠上面までの高さを基本250mmとする。勾配付きモジュールを介してさらに高度を上げる場合は50mm単位のゲタを履かせてプラスする。

・レールは低コードレール(#40以上)のハンドレイ可。
ただし、接続部は一級線同様トミックスレールを使用し、(ゲタを履かせた)一級線モジュールとの接続互換性は確保すること。

・最急曲線はR150とする。
ただしR200以下のカーブを設ける場合は、ハンドレイ等の手段によってスラックの拡大(ゲージ=9.15〜9.5mm)を推奨。

・勾配を設ける場合は最急勾配を3%とし、両端の高低差が50mm単位となるようにする。
(ただし、600×300mmの標準寸法モジュールで最急R150を確保しつつこの条件を守ることは不可能なため、勾配付きのモジュールは必然的に特寸となります)

・上記以外に関してはすべて1級線規格に準ずる。


KMCの規格 トップへ

Home